日航「もうダメでごジャル」
前原誠司国土交通相が29日、JALの経営再建に公的機関の「企業再生支援機構」を活用する方針を正式に表明した、とのこと。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091030ddm008020020000c.html
日航といえば、
売却されましたね(あ、関係ない?まあ時事問題対策に)
小さなトキでさえ、自然に放鳥するのは大変なのに、
図体がデカいツルを、グローバル・スタンダードで生きていけるまでに回復させられるのか。
はたまた、殺したほうが早いのか。
そもそも、こんな会社にだれがした?
エアライン業界といえば、特に女子は花形の職業だけど、
これだけ不景気ななかに、就職するのは不安だらけ。
ぶっちゃけ、キャビン・アテンダント(♀)は、キャリアエリートと結婚しちゃうから、
腰掛けとしてはJALでもANAでも違わないかもしれない。